2014-01-01から1年間の記事一覧

Googleのマーケティングコードを入れるとサイトの下端に余白が生じる問題を解決する方法

googleadservices がデザインを破壊する GoogleAdservicesのトラッキングコードを入れると、消去できない余白がサイトの下にできてしまう問題があります。悪さしているのは、 <script src="https://www.googleadservices.com/pagead/conversion.js" type="text/javascript"> というタグで、</body>タグの直前に幅300px、高さ13pxのiframeを挿入します。 このifram…

WordPressで陥ったいくつかの致命的(?)な失敗談

WordPress 独学者にありがちな9つの致命的な失敗を読んで。つかWordPressって基本独学じゃぁゲフンゲフン。「5. FTP 接続なしで functions.php を編集する」って、バックアップを取らずに編集するの間違いじゃないかと思います。というか、そこいじるレベル…

今さら「『ホームページ』は恥ずかしい」とかいうのは(以下略

これはひどいとしか。 「ホームページ」っていうのは今はとっても恥ずかしいから使わないようにしよう - More Access! More Fun! % ていうか永江さんほどの人がなんでそこでそんなこと言っちゃうかなぁという意外感があります。 まあ、どんな人でもアンテナ…

複数のカテゴリーの最新記事のみを表示する方法

最新の記事一覧を表示したいのだけど、特定のカテゴリーは省いて表示したい、という場面での一つの解決法です。 この方法なら自由度が高いよ、ということでメモです。 WP_Query関数の利用 まずは適当な変数(ここでは$archive_query)に必要なデータを放り込…

WordPressで作ったレスポンシブデザインのサイトにPCとスマホ表示の切替ボタンを設置する方法のメモ

基本的な設置方法(HTMLサイト用) 参照している人が多かったこちらのサイトのコードをコピペして使わせてもらっています。 レスポンシブWebデザインのサイトにPCとスマートフォンの表示切り替えボタンをつけてみた | A40 HTMLサイトに設置する手順 何はとも…

UXとかUIとか、細かな分類なんて投げ捨ててしまえ

なんてことを、こちらの記事を読んで思いました。 デザイナーと一口に言うけれど - LIFULL Creators Blog に書いてあるところによると、 ユーザー体験を演出するUXデザイナー ユーザーの使いやすさを考えるUIデザイナー 見た目の美しさを考えるビジュアルデ…

今更Git

少し大きめのプロジェクトにかかわることになり、Gitを導入する必要が出てきました。 今まではGitHubとか、なんかあるなぁ〜バージョン管理らしいねぇ〜、程度の認識でしかなかったわけですが、急いで、腰をすえて扱いを覚えなきゃいけない。 で、今更ながら…

私が「カッコイイ」とされる一枚絵サイトを嫌いな(おおよそ)たった一つの理由

フラットデザインだか、ミニマルだか分かりませんが、スマホのアプリを紹介するサイトとかでよく使われる一枚絵のウェブデザイン。大雑把に言うと下の絵のような。 でっかい写真があって、何かクリックさせるボタンが一つだけとか。これが縦に長くなって同じ…

WindowsXPのサポート終了の理由の説明を...

「建物で例えたら、XPはシロアリ対策が採られていた木造建築で、10年前はそれでよかったのだけど、シロアリに耐性がついたり、最近はネズミがかじるようになったりしていて、今のままでは建物が守りきれなくなってきたと。 そこいくと新しいOSは鉄筋の建物み…

WordPressの野良テーマに仕込まれたウイルスの例

たまたま、野良テーマの一つを調べる経験をすることができたので記録しておきます。 ことの始まりは、 「このテーマを使いたいんだけど、やり方がよく分からん。教えてくれ。」 との相談を受けたことがきっかけ。 ちなみにかなりおしゃれで高機能なテーマ。 …

EeePC1000HAにubuntu12.04をインストールしたら電源が切れない問題

症状 画面右上の歯車アイコンから「シャットダウン」を選択しても、ログイン画面に切り替わるだけで電源が落ちない。 電源の管理をBIOS側が担っていて、OS側で制御できないとか、そういう問題があるみたいです。 対策 参考ページ Ubuntu日本語フォーラム / …

EeePC1000HAにUbuntu12.04LTSを入れることにした。

家族のネット専用機がサポート切れ これが四月末のサポート切れなら、14.04LTSを入れることができたのになぁ、と。 サポートの切れたWindowsXPをネットにつなぐという事は、悪い人たちにサイバー攻撃の踏み台を提供するようなものなので対策は早めにやらない…

「これはダメだろう」ってサイトを見たら、「じゃあどうしよう?」って考えちゃうよね!

きっかけはホッテントリー 奈良市公式サイトのパンくずが斜め上を行くヤバさな件 – Webディレクターのお仕事ブログ 気持ちはよく分かります。でも「これはアカンやろう」って話で終わっちゃうのはもったいなくて、やっぱWeb屋としては、これはおいしい教材な…

カラーミーショップ運営会社(GMO)による不正な広告挿入に対処する

(忙しい人は見出しだけ読めばOK。本文は駄文です。) カラーミーショップでレスポンシブデザインテーマを作成し、公開したらデザインが崩壊 カラーミーショップのカスタマイズ機能はなかなか優秀で、現行のサイトを運営しつつ、新しいデザインを構築し、そ…

使っているFirefox機能拡張のメモ

なんかの拍子にFirefoxをリセットしてしまい、使っていたアドオンを全部再インストールしなきゃいけない羽目になったので、今後同じようなことになってもすぐにもとに戻せるようにメモ。 ColorZilla – Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 専ら色のピックアッ…